婚活方法の種類

婚活の方法 メリットとデメリット

投稿日:

 

婚活方法 たくさんあるけど・・

婚活方法は今本当に種類が多い!

 

でも それぞれメリットデメリットがあるんだなっ!てだんだんわかってきた。

 

それぞれの婚活方法のいいところと悪いところ、
私なりにまとめてみた。

 

お見合いパーティ(婚活パーティ)

メリット

・一度に大勢の異性の顔や雰囲気をチェックできる。
気軽に大勢の人と話すことができる。

・条件によっては、「年齢や職業」で
フィルターのかけられているお見合いパーティがあるから効率がいい。

・容姿端麗だったり、見た目が華やか、
社交的で話し上手な人は上手くいきやすい。
その点に自信がある人はどんどん話が進んでモテるので、大いに利用すべし。

 

デメリット

・一人一人とちゃんと時間を取って話をすることが難しい。
自分の印象を相手にアピールすることが難しい。

・話し下手の人は不利。

・人見知りする人は損。成果が出にくい。

・真剣に結婚を考えていない人がヒマつぶしに参加している場合も・・

データマッチング型 婚活

結婚を望んでいる人が会員登録する膨大なデータベースをもとに自分で探す。

メリット

入会金や会費は必要だが、成婚料が不要な場合が多く、コストは安価。

沢山の会員数の中から選ぶことが出来る。

 

デメリット

入会して会員登録しても、交際や婚約は自己責任。

誰かが積極的にアドバイスしてくれたり、
悩みの相談に乗ってくれたりしない。
背中を後押ししてくれる仕組みはない。

だから、自分からメールしたり、
積極的にアポイントメントを取ったり・・・の行動が苦手な人はなかなか婚活が進まない。

 

インターネット型婚活

結婚を目的にした出会いを前提に、
ネット上で多数の会員を集め、そこに出会いを提供するサービス。

でも間口が緩く広いせいか、
本当に結婚を真剣に考えている人ばかりではない危険性もあるかも。

 

登録料金が安価なので、登録会員数が半端なく多い。

 

でも中には、本人確認・独身証明書の提示が
義務付けられていない、アヤシイサイトもあるから注意。

既婚者が紛れている場合もあるとか!!なんじゃそりや!許せない!

 

メリット

費用が安い!入会金無料の所が多い。会費も安い。

スマホやパソコンから気軽に検索したりメールを送ることが出来る。

とにかく敷居が低いので、婚活をまず気軽に始めたい人にはいいかも。

デメリット

トラブルが起きても自分で解決しなければいけない。

自分で積極的に動かないと進まない。

単純に恋人を探しているような、気楽な人が登録している場合もある。

そんな人に会ってはまったら時間の無駄だ!!

 

結婚相談所(仲人がいる場合)

ちゃんとアドバイザーと言われる人がいて、
一人一人についてくれて親身になってくれる。

メリット

入会時に厳しい本人確認や審査があるので、
身元のしっかりした人に出会える安心感がある。

アドバイザーやコンシェルジュが付いてくれるので、いろいろと相談に乗って貰える。

 

デメリット

費用が高め。
入会金が10万から20万ぐらいが相場。
その他にも、月会費やお相手に会うたびに費用がかかるところも。

アドバイザーの人と相性が合わない場合は、逆にストレス。

 

要するに自分に合っているかどうかだな!

それぞれのメリットデメリットを冷静に分析してみた。

金額コストを言い出したら 何だか 話が複雑になるが、

単純に

 

その婚活方法が、自分に合っているかどうか?

 

の見極めが大切だよね。

 

自分に合っているかどうかなんて、やってみないとわからないな。まずは一歩を踏み出して、いろんなパーティに出てみたり、ちゃんと身元確認の審査がしっかりしているサイトを選んで登録したりしてみよう。

 

結婚相談所に登録するのはそれからでもいいかな?と思うけど・・

 

でも・・・やっぱり 結婚相談所に興味津々

いろいろ調べてみて、

 

確かに 会員登録をスマホやパソコンで気軽にするインターネット婚活って 便利。

 

でも

でも

 

本当に 心の底から

 

結婚したいぞ!

 

って思っている人って やっぱり結婚相談所に登録するんじゃないかな?

 

って思った。

 

「結婚かあああ、どうだろう?

ま、会費安いし、とりあえず どんな人が見つかるか

興味あるから ネットで サイトに登録してみっかな~

いい出会いがあれば ラッキー 」

 

なんて思っている人より うんと真剣だと思う。

 

気になる結婚相談所

結婚相談所もいろいろあるけど、あまりに入会金が高いのは無理。

 

50万とか!払えない!

 

でも、根気強くいろいろ調べてたら、
最初の初期費用が良心的な相談所を発見!

 

Braidalチューリップ

本気の人のための結婚相談所☆ Bridalチューリップ ☆

 

こちらの相談所、最初の入会にかかるのは10万円前後。
(プランによる)

うーん 良心的。

月会費とか成婚料は別途かかるけど、最初に何十万も払わなくて済むのが安心。

 

カウンセラーの相談が無制限!

結婚相談所に入って敢えて婚活するメリットは
このカウンセラーという心強い味方がいること。

 

他の婚活パーティや 婚活出会いサイトだと
自分で全部考えなくてはいけないもんね。

 

Braidalチューリップは このカウンセラーへの相談が無制限!

これって滅茶苦茶心強いと思う。

さらに

 

婚活中の先輩
カウンセラーってまさか?60歳のドスの効いたオバチャンじゃないでしょうね?ちょっとあんた、みたいに説教されたらいやだな~

 

なんて勝手に妄想悪いイメージを抱いていたら、チューリップは

30代~40代のカウンセラーが中心とのこと。これなら同じ価値観で話せるかな。

月に最大30名紹介してくれる!

ど、、、どうしよう。月に30名も紹介されたら!

焦る! どうしよう!ってまだ入会もしていないのに・・・・(笑)

 

自分でデーターベースからPCで相手を検索することも可能

結婚相談所って、相談所側からの紹介をひたすら待っている・・・というイメージだったんだけど、

ここは違うみたい。

自分で何万人ものデータから自由に検索してお見合いを申し込むこともできるシステム。

 

①自分で相手を検索して見つけて申し込む。

②プロのカウンセラーが相性を考えて紹介してくれる。

 

この両方からの結婚相手探しが可能って
効率がいいんじゃないだろうか?

 

出会いサイト+仲人さん の組み合わせみたいだなあ・・・

 

無理に勧誘されたらいやだな・・・

最初入会するかどうか迷ったら、無料カウンセリングっていうのがあるようだ。

でもこれ、絶対に

「入会しないと損、入会しましょう、入会なんでしないの?是非是非是非」

みたいな エステみたいな勧誘にあいそう(笑)・・・怖い・・・と思っていたら、

サイトにこんなことが。

ご入会前のカウンセリングで強引な勧誘は致しません。勧誘に労力と時間などエネルギーを使うより、会員様のご交際やご成婚させることに全力を尽くします

うーーん。確かに。登録している人が幸せな結婚をすることが使命の結婚相談所。

入会させることがゴールじゃないよね。当たり前の話しだ。

そこんとこ、ここまでハッキリ書いてあってちょっと安心だな・・・

結婚相談所のメリットは 付き合う前に正確な重要情報が得られる事!

結婚相談所のメリットってやっぱり、
最初の会員登録に厳しいチェックがあって、会員の情報に信頼がおけることかなと

思った。

 

スマホで簡単に無料で会員登録できるサイトだと、
自分で入力するプロフィールなんていくらでもウソかけるもんね。

でもやっぱり高額な入会金がいる結婚相談所は
書類の提出も厳しい。

それって裏返すと、結婚相手の候補の真実、重要情報が 会う前から手に取れる!

ってこと。

まとめると

 出会いの時点で、通常では付き合い始めてからしばらくしないと得られない情報(学歴や年収や家族構成、結婚歴など)を最初から知ることができる。

これって滅茶苦茶 大きいポイントだ。

学歴とか年収なんて そんなにこだわらないつもりだけど、やっぱり気になるもんね。

合コンとかパーティで知り合っていいな💛と思っていた男性が、

「 実はバツ3で・・・ 子どもが 前妻と前々妻の間に4人いて」

って会ってデート10回目で知らされたら、やっぱり衝撃受けてしまう。

 

このあたり、事前情報GETをかなり正確に正しく入手できる結婚相談所、
安心して婚活できると思う。

 

無理してまで婚活したくない?自然の出会いを待つ?

同い年、30代の友人が言う。

「なんだかそこまでして婚活しなきゃいけないの?
私は自然の出会いを待つわ。ありのままの私を受け入れてくれる人、きっと現れるはずよ。
そのうちきっと。。。。。。。。。。(白馬に乗った王子様のような人がもごもご)」

 

私はちょっと考えて 言った。

 

「去年おととしと全然出会いがないのに、今の自分と暮らしを変えようと努力しないで
今年、本当に 出会いがあると思う?
今年・来年と 結婚を前提にお付き合いできる男性が 突然現れると思う?」

 

って言ったら 彼女の表情がみるみる曇りだした。

 

今、自分を環境を出会いのチャンスの多さを変えないと
絶対に 結婚のチャンスなんて こない。

 

私はそう思っている。

 

確率はゼロパーセントじゃないけど、

1パーセントの奇跡を待っているよりも、

年齢がまだ若いうちに その確率を20%にも40%にも上げる。

 

それが婚活だよねって話。

動いて活動した人だけが 出会いのチャンスを増やせる

どんな方法でもいい、自分に合う方法で

どんどん 婚活する。

本当に真剣なら 結婚相談所が 早くて効率がいいと思い始めた私。

ダラダラと

「いつか白馬の王子様が 私をさらってくれるのを待っているの💛」

を夢見るのはもうやめよう。

動き出そう!  絶対に花嫁になる!

 

婚活方法 迷っている方に!

-婚活方法の種類

Copyright© 婚活方法 おすすめはどれ? 口コミは? , 2023 All Rights Reserved.