結婚について思うこと

結婚したい!その理由って何だろう?

更新日:

どうして結婚したいの?

 

友人の結婚式に出席して、
何だか自分も結婚したい!!っていう気持ちが盛りあがる。

 

でも そもそも

 

どうして結婚したいんだろう・・・ 私。

 

ということを考えてみた。

人それぞれだよね。
人によっていろんな考え方あるよね。

でも少なくとも 私自身の思いはどんなんだろう?って
ちゃんと考えることにした。

こうして文章にすると
考えがまとまってすごくいいなと思うし。

 

結婚って・・・そもそも他人と暮らせるの?

両親の元を離れて大学時代から人暮らしをしている私。

もう10年以上一人暮らし。

そんな私が 赤の他人と暮らせるんだろうか?

そもそもそんな思いが湧く。

 

大学時代、就職したばかりの頃、
それなりに一応彼氏はいたけど、
真剣に結婚とか考えていなかった。

 

だから、一緒に暮らすっていうこと、想像したことなかった・・・

 

結婚とは血のつながらない人と暮らすこと

もちろん、

 

別居婚とか
通い婚とか

 

特別なものを除いて

 

普通は結婚すると、一緒に暮らすよね。

でもそれって すごいことだと思う。

 

だって例えば、

親とまた一緒に暮らすっていうこと考えるだけで、もう目まいがする。(笑)

 

だって食べるものも違うし、
寝起きの時間も全く違う。

 

同じ部屋でクーラーかけてもも
寒い暑いでもめるし。

 

お風呂の温度、

賞味期限の切れた食べ物をどの時点で捨てるか。とか。
(私は一日でも過ぎたら捨てる、
母親は 2日過ぎても 肉魚以外は 大丈夫よ~っていう)

 

そんなこと、言い出したらキリがない。
赤の他人とうまくやっていけるのかな?

 

愛情があるから他人と暮らせる?

婚活中の先輩
愛情があるか他人と暮らせるのよ、当たり前じゃない。

 

去年結婚した 職場の先輩は そう言う。
彼女は まだ新婚アツアツだからな~。

 

愛情があれば、そうか、
一緒に少しでも居たいと思うもんね。

 

一緒にいて幸せ。

一緒にいる時間がキラキラ。

 

だから人は一緒に住むのだ。
何だかとっても単純なことなのだ。

 

改めてそう思う。

お見合いで結婚したら・・・

 

私の祖父母は お見合い結婚。

その自体はそれが主流だったんだって。

恋愛結婚なんて少なくて、やっぱり仲人さんが
年頃の男女を カップリングする世話好きなオバサンとかが

街のどこにもでも必ずいて、世話係を買ってでていたんだとか。

おばあちゃんは、

「結婚式当日、 どの人が オットになる男性かしら。。。って

わからなかったらどうしよう」

 

って真剣に心配したらしい。

 

お見合いして結婚決まってから、
二人きりで会った回数は
たったの8回だったんだって。

 

だから、
結婚式会場で 大勢の人の中で見つけられるか不安って。
そう思ったんだって。

 

信じられない!

お見合い結婚して 義父母とすぐに同居?

おばあちゃんは、結婚して
すぐに オットとなる人の両親と同居。

 

要するに 舅と姑。

 

それが当たり前の時代だったそう。

 

知らない他人同然の人3人といきなり同居!!

 

信じられない!!!!

 

「でもね、嫁としてきたんだから、という覚悟をしたのよ。」

とおばあちゃん。

「どんなにツライことあっても、自分の親が心配するから、
愚痴は言うまいと決めていたのよ」

 

だって。

 

昭和ヒトケタ生まれの女性ってスゴイ。。。。

 

結婚するしか 選択肢がなかった昭和初めの女性達

 

おばあちゃん曰く、
結婚するという選択肢以外には 当時の若い女性の生きる道はほとんどなかったという。

 

ごくわずかの女性が教師や医者や研究者など

特別な職業について自立して生計を立てれる人はいいけれど、

 

今のように一般企業に普通にOLでずっとお勤めするって
一般的じゃなかったし、

結婚していないと、

近所でも噂が立ってしまうという

 

そんな今でも信じられない世の中だったらしい。

 

「〇〇さんとこのお嬢さんは
まだ嫁に行っていない、なにか問題あるのでは」

 

なんてヒドイ中傷に苦しめられることも。
またまた 信じられない!!

 

結婚しようがしまいが、個人の自由だ!!

おばあちゃんの話を聞くたびに

 

ああ~ 平成生まれで良かった~💛と心底思う私。

 

結婚するのも しないのも自由。

 

一生懸命真剣に必死に仕事すれば、

何とか女一人でも生きていける世の中。

贅沢は出来ないかもしれないけど、
自分一人ぐらいは食べていけるかもしれない。

 

絶対結婚しなきゃ、という風潮も世の中減りつつあるし。

 

嫁に行く

 

というフレーズそのものが古臭いし!

 

 

結婚によって何が欲しいんだろう?私?

結婚することで 私は何を得たいんだろう?

 

安心?

安定?

同居人?

配偶者?

 

世間からの 評判、いわゆる 世間体?

 

収入経済面での メリット?

暖かい家庭?

子ども?

 

わからない。
漠然と結婚に憧れる気持ちはあるけれど、

 

自分が結婚することで どうなりたいのか。

 

それって まだまだ 漠然とし過ぎている。

 

ちゃんと考えよう。

ちゃんとよく 考えよう。

 

すぐに答えは出ない。

 

でも 永遠に答えでないのかも。

 

それでも 自分と向き合って

 

結婚する理由、

 

手探りで見つけたいと思う。

 

 

婚活方法 迷っている方に!

-結婚について思うこと

Copyright© 婚活方法 おすすめはどれ? 口コミは? , 2023 All Rights Reserved.