婚活ファッションとヘアメイク

婚活パーティにパンツで参加するのってあり?スカートの方がいい?

投稿日:

婚活パーティにはパンツ・ズボンで参加していいのかな?

 


婚活パ―ティに参加することになった!!
けど、、、何着ていこう??

 

婚活パーティに出ることにした私。

 

でも服装に悩む!!

 

実は私、普段、スカートってあまり履かないの。

 

でもパンツでパーティに行くって、、、、

 

モテなさそう。(笑)

 

婚活中の先輩
普段通りでいいと思うよ!
普段着ている服の方がリラックスできるし、
あなたらしさが出るよ。
ちょっといつもよりオシャレ。っていう感じのパンツのファッションにしたら?

 

って先輩からアドバイス受けた。
でもパンツならなんでもいい、という訳じゃないよね。

 

婚活パーティにふさわしいパンツのファッション。

 

考えてみた!!

婚活パーティにふさわしい服装って?

 

そもそも、婚活パーティにふさわしい服装って何だろう?

 

目的手段、という切り口で冷静に考えてみる。

 

仕事でも

 

「その商品はターゲットは?」とか
「その企画のコンセプトは?」とか
「売り上げ目標達成するための手法は?」とか

 

よく企画会議で話しているじゃない?

 

婚活パーティ、目的は何?

婚活パーティに参加する目的。
これははっきりしているよね!

 

①未来の配偶者候補に出会うため。

②未来の配偶者候補(異性)から「好感」を持ってもらうため。

③未来の配偶者候補(異性)から「興味」を持ってもらうため。

 

上記が目的だよね。食べて、飲んで、おしゃべりして。

 

「あーーーーーーーーー楽しかった! 以上!

 

で終わっちゃダメなんだよ?

 

だれかに

 

「あ、この子いいな💛」

 

って思ってもらわないと!!!だってそれが目的なんだよ?

 

「変なズボン履いている女だな。圏外!!

 

と思われたらダメなんだよ?

 

ここんとこ、よーーーく押さえよう!

 

「あ、いいな💛」と思ってもらえるパンツスタイル。

 

↑↑↑ これがコンセプトだ!!

 

普段からパンツばかり履いてる。
だから婚活パーティもパンツでいいんじゃない?

でも、婚活パーティに参加する目的の一つに、
以下の点もあるよね。

 

④ 未来の配偶者候補(異性)に私のことを理解してもらう。

 

・・・うーーん。

 

だったら、 着たことないワンピースとか止めて、普段通りのパンツスタイルで行った方が、よっぽど私らしさがアピールできて、いいんじゃないだろうか?

↑↑

こーーんな、嘘のような女らしいブリブリな恰好して、そういう女の子だと思って近寄って来られても・・・

 

勘違いしたああああ

 

ってなってしまったら、お互い不幸じゃない?

 

うん。

 

やっぱり、婚活パーティ、パンツスタイルでいくぞ!

 

婚活パーティに着てもいいパンツとは?

 

一口にパンツと言っても、いろいろあるよね。

 

婚活パーティにジーパン、デニムはどう?

これってちょっとやっぱり・・・ダメじゃない??
デニムと言っても色々あるよね。

 

・穴の開いたダメージデニム
・黒いロックバンドマンが履いているようなブラックデニム
・白いデニム。

 

この中で、ダメージデニムとか・・・マジ ないから!!

 

だって、「未来のお嫁さん」を探しに来ているんだよ?

 

その女性を両親や親せきに紹介するんだよ?
その時のイメージが湧かないのはダメだと思う。

 

デニムってかっこいいけど、仲良くなってからデートで着ればいい。
2人で公園行くときとか。
でもわざわざ、パーティで着ることなし!!

 

婚活パーティにデニム、却下!!!!

 

婚活パーティに パンツスーツ(ビジネスっぽいスーツ)はどう?

ビジネスモード全開のパンツスーツ。
いかにもキャリアウーマンっていう感じの。どう?

 

これって・・・・

 

「仕事出来る女」アピールじゃない?

 

「知的」な感じがするし、なよなよしていない、キリっとしたイメージがでる。
寄りかからず、自立した大人女性、って感じ?

 

うーーーん。いいかも!!!

 

でも・・・・

 

「色気なさすぎ!?」

 

って思われる危険もあるよね。

 

「なんか女上司みたい。怖い・・・」

って思われる危険性もあるよね。

 

パンツスーツの時は、

 

「柔らかさ」
「優しさ」
「さりげない女らしさ」

 

これをちゃんとプラスしなくちゃ!!

 

具体的には、ジュエリーやアクセサリーをキラキラつける。
メイクはきちんと、華やかに。(濃い化粧じゃなくて!)
髪をきちんと美容院にいってツヤツヤにする。

顔周りをしっかり作りこめば、パンツスーツでもOK!?(笑)

てろんとした ガウチョパンツはどうかな?

 

パンツと言っても、今はいろんな種類がある。
てろん、とした柔らかい素材。ワイドパンツ、ガウチョパンツと言われるもの。

↑↑これなら女らしいんじゃない?

 

よし、OK! 候補!

 

婚活パーティにショートパンツはどう?美足自慢?

↓↓思い切って美脚アピールするなら
ショートパンツはどう?

・・・・・無理!!(笑)

 

私、脚キレイじゃないし、大体、これってもう20歳そこそこまでじゃない?
もう脚ばっかり目が行ってまともに話できないと思う。男子は。

 

ショートパンツは肌の露出が多くてダメ!

 

だったらハーフパンツは?

ショートパンツは厳しいから、ひざ丈のハーフパンツはどう?

↓↓

 

・・・・・・・・・・・・・変!
エレガントでもないし、スポーティでもないし、中途半端。
ダサイ。 却下。

 

テロンとしたエレガントなワイドパンツならOK!?

こんな大人っぽいエレガントなワイドパンツはどうかな?

おおお!!!これなら 上品だし、大人っぽいよね。
フォーマル感じが出てる。

 

お尻や脚の形もあらわにならなくていい感じ。

 

身体のラインがくっきり出る服っていやらしいもん。
婚活パーティにはあくまで「上品さ」が大事。

 

そこが合コンと違うところだと思ってる。

 

セクシーを売りにしたくないの。

 

そういった意味でこのワイドパンツのスーツは適していると思う。
ちゃんとアクセサリーつけて、華やかさも出そう💛

 

白いパンツはさわやか?

清潔感、清楚感出すのに、

「白い服」って婚活全般にいいと言われているよね。

でも全身白って・・・(笑)

 

何だか悪目立ち過ぎるよ!
コスプレだよ!

 

パンツだけ白とか、ブラウスだけ白とか、
面積を絞った方がいいと思う。

 

パンツだけ白はどう?

ちょっとボーダー服と合わせてカジュアルだけど、
パンツだけ白ならいいんじゃない?

↓↓

これ、ちょっと色気は少なめだけど、お色気むんむん、しているよりもいいと思う。

 

こんなすっきりした 服の方が

 

「ネチネチしていなくて 爽やかそうな女の子だなあ💛」

 

って思ってもらえるんじゃない?

 

私が男なら少なくともそう思う。何より、私らしい格好だ。

 

よし、これも候補!

 

婚活パーティにチノパンはどう?

私、チノパンって大好き!
カジュアルでオシャレだし、履いていて気持ちいい。

・・・・でもね。↑↑見て!

 

男か女かわからん!!!

 

って感じじゃない?

 

まだパンプス履けばマシだけど、もうコンバースとか
スニーカー履いたら、結婚相手というより、

 

弟みたい・・・

 

と思われちゃうよ。

 

やっぱり、もうちょっと女らしいパンツの方が婚活パーティにはふさわしいと思う。
第一、 会場で浮く。間違いなく。

 

カジュアルなパンツでもいいけど、靴が重要!
スニーカーは不適切!!

 

え?スニーカーしか持っていないって?
パンプス新しく買おうよ!

 

結婚決まったら、相手のご両親に挨拶も行くんだよ?

 

やっぱパンプス必須でしょ!

 

婚活パーティにパンツ
パンツのセレクトを間違わなければ大丈夫!?

 

色々なパンツを見てきて、

 

パンツもちゃんとエレガントなものを選べば、
婚活パーティに着ていってもいいと思った。

 

要するに

 

上品に
女らしく
清潔に
キチンと。

 

それプラス

 

パーティなんだからちゃんと華やかさも出す。

 

それさえポイント押さえれば、絶対私らしいパンツの方が自然にふるまえる。
慣れないスカート履いているとぎこちなさがMAXだと思う。

 

紺色のちょっと柔らかい素材のパンツに上品なパンプス。
白いブラウス。アクセサリーをつける。

 

小物がポイントだよね!!

 

要するに似合っているかどうか?じゃない?

普段からパンツばっかりで、

 

「パンツが似合っている」

 

と周りの友人からも言われる人ならば婚活パーティも
パンツで行って参加してもいいと思う。

 

でも

 

パンツでも 女らしく。

 

メイクはきちんとするとか、
手首足首をだして アクセサリーをするとか。
清潔感ある髪形にするとか。

 

そして

 

その人らしさが出ていればいいんじゃないかな?

 

後ろ姿が男みたい・・・

 

とぃうのはダメだと思う。それだけはダメ!

 

あくまで女らしく!のパンツスタイルが良い

男みたい・・・

 

少年みたい・・・・

 

まさか オッサンみたい・・・

 

そうなってしまったらもう婚活パーティでは

 

モテない結果になること必須。

 

だってみんなワクワクして

 

「どんな女性が来ているかな?」

「どんな素敵なかわいらしい女の子がいるのかな?」

 

ってドキドキして男性だって参加しているのに

 

ズボンだよ!

 

って・・・やっぱり寂しいよ。

ヒラヒラの、ミニスカートとか?
体に張り付くような色気全開のワンピースとかは、
自分でも落ち着かないからやめておくけど、

 

少なくとも「女性らしさ」がさりげなく感じられる
エレガントなパンツスタイルで出かけるよ。

 

パンツスタイルの時はヘアメイクは大事!

何より、パンツスタイルの時は髪とメイクは重要だ。

 

これでスッピン、ぼさぼさ髪で行ってしまうと、

 

「やる気あんの?」

 

って思われてしまう。

 

髪は美容院に行くか、きちんとブロー。緩く巻き髪とか。
メイクも濃くなくて丁寧に。

 

これなら パンツでも

 

「あ!いいな!!!」って絶対に思ってもらえるはずだ!!!

 

よし、美容院予約して。

 

パンプス磨いて。

 

ストッキングは新調する。

 

いざ出陣!!!!

婚活パーティでのパンツのファッションまとめ

 

婚活パーティでのパンツファッションについて
まとめてみよう。

 

デニムは避ける。仲良くなってからのデートで履こう。

・ビジネスモード全開、就活生のようなパンツは避ける。

・素足に半ズボン、ショートパンツはダメ。どんなに美脚自慢でも品がない。

・てろんとした素材のエレガントなパンツならOK。
色は上品なものを選ぼう。まさかヒョウ柄とかは止めてね。

・白いパンツは爽やかで清楚さアピール最強。
上半身は白以外にする。

・パンツを履きなれている人は、無理にスカートでブリブリしなくていい!
・パンツの時は髪を整え、メイクもきちんと。

 

こんな感じで自分の考えをまとめたよ。

 

要するに、結局 私の好みの男性に

 

「あ、いいな💛」と思ってもらえるかどうかだ。

 

そこんとこ、最初のコンセプト忘れないようにしよう!

 

では、婚活パーティ、パンツスタイルで堂々と、行ってきます!

 

 

 

 

婚活方法 迷っている方に!

-婚活ファッションとヘアメイク

Copyright© 婚活方法 おすすめはどれ? 口コミは? , 2023 All Rights Reserved.