結婚について思うこと

結婚したくないけど 別れたくない? 彼とは居たいのに結婚は無理?

投稿日:

 

結婚についてまた友人が話してくれた

 

婚活を始めた私。

 

最近、同じように結婚について悩んでいる友人が
すごく素直に、自分の心の内を話してくれる機会が増えた。

 

そんな彼女の 結婚に対する葛藤。

 

載せてみるね。

 

彼女のような悩み、
沢山の未婚女性が感じていることだと思う!

 

友人:川村祥子ちゃん(仮名) 20代。

 

付き合っている彼がいるけど
結婚を具体的に考えられない。

 

という彼女の結婚への悩みとは?

 

結婚したくないけど 別れたくない?

以下は 川村祥子ちゃんの話だよ。

ーーーーーーーーー

周りの友人が次々に結婚していく。
私も自然と結婚について考えてしまう日々だ。

 

結婚して家族が出来て、
幸せな家庭を送っている友人が羨ましい…とは思う。

 

でも、今の彼と結婚して、彼の親や兄弟とも家族になると考えると?

 

正直、迷ってしまう。躊躇してしまう。

 

結婚相手は彼でいいのか?

完璧な人間はいないと言われる世の中で
彼以外にもっといい人がいるんじゃないか?って
そんなふうに思うのは、間違っていると自分でも思うよ。

 

育った環境も違うし、考え方だって100%同じではない彼。

 

付き合っている今でも、価値観の違いで喧嘩をする。

 

それなのに、結婚してこの先、一生一緒にいるとなると・・・・

 

幸せなことばかりではないはず。

 

そう考えるとやっぱり私は

 

「結婚したくないけど 彼とは別れたくない。」

 

結婚は気が重い?

 

好きだから、喧嘩をしても別れられずに、今でも彼と一緒にいるし
悩んだときや、寂しい時には、彼が何よりもの支えであることは間違いない。

 

でも、やっぱり結婚となると気が重い…。

 

彼は私と結婚して、
幸せな家庭を作りたいと思ってくれているのかな?

 

正直分からないし、伝わってこない。

 

我儘な末っ子で思う存分甘やかされて育った私。
日頃から彼にも甘えっぱなしの私。

 

結婚をして、彼の家族とやっていける自信なんて。まるっきりない!
良い奥さんや、良いママになれる自信もない。

 

結婚したくないわけじゃないけれど。

結婚したくないわけではない。

 

結婚した友人たちが
幸せそうに家族の話をしている姿を見ると正直羨ましい。

 

結局、自分に自信がなく、今の状況から踏み出せない私。

 

一足先に結婚した友人たちは口を揃えて

「結婚って幸せだよ!
でもゴールじゃなくて スタートなのかもね。」

 

と言っては笑い合っている。

 

「何それ、結婚がスタート??」
「これから先どんな試練が待ち受けているの?」

 

私の中には、次々と結婚という未知の世界に対する想像が膨らんでくる。

 

今の彼は、これまで付き合ってきた人の中でも私が1番自分を出せる人。
だから、毎日でも一緒にいたい気持ちは勿論ある。

 

いつも優しく私の話を聞いてくれて、
仕事で嫌なことがあれば、何時間でも電話で話を聞いてくれる。

 

彼と毎日一緒に過ごせたら、
今よりも幸せな毎日が待っているに違いない。

 

そう考えると結婚したい気持ちは強くなる。

結婚すると自分の時間はなくなる?

でも、結婚したら自分の時間は減るよね。

 

一人の時間も大切にしていきたい私がいるのも事実。

 

結婚すると、多くの人は同じ家に帰り、配偶者と同じ時間を過ごしていくはず。

 

そう考えると、彼と同じ屋根の下で毎日過ごすとなると
今、私が大切にしている「一人のリフレッシュタイム」はいつ取れるんだろう?

 

彼と上手く行っていない時だって、
お互い同じ屋根の下で毎日過ごさなければいけない訳で、
冷静になって、相手のことを考えることは
出来なくなってしまうんじゃないか…。

 

結婚しても、仕事はバリバリやっていきたいけれど?

 

仕事だって、まだバリバリやってキャリアを積んでいきたい。
でも結婚したら、仕事にかけられる比重は絶対に減ってしまう。

 

キャリアを積むことは減速してしまう、という不安。
そうなると また「結婚」ってマイナス要因じゃないかと思ってしまう。

 

事実婚ってどうなんだろう?

そんな風に堂々巡りで悩んでいるときに
友人に相談してしまった。

 

「やっぱり私、結婚したくないけど、彼とは別れたくはない。」

 

そんな事を友人に打ち明けてみたところ、

 

「今の時代、事実婚だってあるじゃん。」

 

という意外な返事が帰ってきた。

 

少し前に大ヒットしたドラマでも取り上げられていた事実婚

 

一般的に婚姻届を提出して、
同じ姓を名乗り夫婦になるのが法律婚。

 

婚姻届は提出せずに、別姓でも、夫婦として生活を共にする人を

「事実婚」と指すという。

 

「結局、同じ屋根のしたで生活をするには変わりないじゃん。」

 

と思ってしまっている私。

 

そんな私に友人が

 

「あんたさ、30歳手前にして未だに自分が1番なのよ。」

「守る家族が出来ると変わるよ!」

 

と、サラっと言っった。

 

納得できない。

 

私だって好きな彼と今後も一緒に居たい。

 

でも、仕事だってこれからキャリアアップしていく時期に
今の時期に結婚して家族が増えて
更に、自分の時間は減っていくなんて・・・・

 

今の私には考えられない。

 

周りが結婚をし出すと、自分自身焦ってくる気持ちもある。

 

彼と何歳までも今の関係でいられる事が私にとってはベスト!

 

親からのプレッシャーを感じる

 

そして、家族からの無言の圧力…。が鬱陶しいと思うこともある。

 

彼の家族だって孫の顔を見たいと思っているはず。
私の親も孫の顔が見たいと言っている。

 

もしかすると、彼自身結婚して家庭を持つ事を考えているかもしれない。

 

そんな中、私はやっぱり

 

「結婚したくないけど別れたくない!!」

 

って思ってしまうんだ。

 

回りが結婚しているからって焦る時もあるけど

 

「私の人生だもん!最終的には私が決める!」

 

という気持ちで、時には周囲を羨ましく思う事もあるはずだけど
私らしく結婚について考えて過ごしていこうと思うよ!

 

結婚したくない、でも彼とは別れたくない。

川村祥子ちゃんの正直な気持ち聞いて、
なるほどなあって思った。

 

男性は誰しも

「女ってみんな結婚したくてしょうがないんだろう?」って

思ってるよね。

 

違うから!!!(笑)

 

自分の時間が取られること。
家事の負担が自分にかかってくること。
一人で自由にできないんじゃないか?という不安。

 

だから 好きな彼でも 結婚は躊躇するんだ。
迷うんだよ。

 

そんな不安やうんざりすることを
乗り越えられるように 気持ちを整理することが出来たなら。

 

その気持ちを分かってくれる彼だったら・・・

 

きっと結婚に一歩を踏み出せるんだろうね。

 

思い切って祥子ちゃんは 彼と話してみるといいのかも。

 

「ねえ、結婚しても 私らしく今まで通り に生きてもいい?」って。

 

きっといいよって彼は言ってくれるはず。
そんな気がする。

 

彼だって

「結婚しても 俺らしく 自由に生きてもいい?」って。
彼も思っているはず。

 

自由に。自分らしく。
仕事も家族も子どもも。あきらめないでやっていける日本。

そういう世の中に早くなるといいね。

 

そう思った。

 

祥子ちゃんの考え、参考になったなあ。
私も自分らしい結婚生活をよく考えてみよう。

 

私の場合、まず彼氏を見つけなければ!!!大汗!(笑)

 

祥子ちゃんみたいに自分らしさをさらけ出せる彼。

よし、婚活して 探すぞ!!!

 

 

婚活方法 迷っている方に!

-結婚について思うこと

Copyright© 婚活方法 おすすめはどれ? 口コミは? , 2023 All Rights Reserved.