婚活パーティ体験談 PARTY☆PARTYはどう?

■お名前:琴音さん(仮名)
■20代前半
■参加したパーティ:PARTY☆PARTY
婚活パーティに参加した理由は?
職場は女性ばかりで、出会いがなく周りには彼氏持ちの友達ばかりで街コンに一人で参加するのも気が引けた為、職場の先輩におすすめされた婚活パーティーに参加してみました。
婚活パーティ以外の婚活は何をやってる?
婚活パーティー以外には特に婚活目的ではないですが街コンにも何度か参加したことがあります。
婚活パーティは申し込みはどうやってやるの?
申し込みはネットで完了し、確認メールが来ました。電話などはすることはなかったです。
婚活パーティ、会場はどんな所?料金は?
会場は駅近くの普通のビルです。
料金は2000円くらいで、16時から1時間半くらいの時間でした。
男女共に20代後半から30代前半くらいの、真面目な雰囲気の方が多かったです。参加人数は7対8くらいで女性の方が多かったです。
婚活パーティの流れは?
まず、女性は到着したら二人が横並びで座れるような椅子とテーブルがある個別に区切られた空間に一人ずつ座らされて、男性は奥の方に横並びに座っているようで始まるまで全く誰かと話したりということはなく、かなりプライバシーが守られている感じでした。
相手のプロフィールはタブレットで見れる!
まずはネットで事前に登録した自分のプロフィールと、相手の男性陣のプロフィールが手元のタブレットで閲覧できるので、チェックしながら開始時間を待ちます。
会話に困った時のネタカードがある!
テーブルの上には会話に困った時に会話のネタとして使えるカードも設置されていました。実際には使う機会はなかったのですが、会話に困った時に使えそうです。
トーク開始!
司会の方から全体の流れの説明が始まり、男性が一人ずつ女性のとなりに座ってトークが始まります。
気に入った人をタブレットで三人選ぶ!
全員と話し終えたら、また男性は奥の席へ戻り、気に入った方をタブレットで三人選んで下さいと司会の方からまた説明が入ります。
そこで、自分のことを選んでくれた方を知る事もでき、それを踏まえてまたもう一度三人の方を選びます。
タブレットでカップル成立が発表される!
タブレットでカップル成立かどうかが発表されます。
パーティが終わったら
カップルになった人と不成立の人と別の帰り道を案内されます。そして男性から先に解散になり、カップル成立の方はその出口で男性と待ち合わせ、そこからは自由にできます。
婚活パーティ、どんなファッションで行ったの?
当日はネイビーのシンプルなワンピースで出かけました。特に普段と変わらないストレートヘアでメイクも普段通りのナチュラルメイクにしました。
婚活パーティ、どんな話をすればいいの?
同じ職場の方と二人で行きましたが、会場に入ってからはバラバラになります。
タブレットで事前にプロフィールは見られるので、仕事や休みの日に何をしているか、どこに住んでいるのかなどか話題の中心になることが多かったです。
自己紹介もタブレットでお互い見ながらお仕事は何々をされてるんですね、という具合に会話が進みます。
自己PRは趣味や例えばドライブが好きなのでこういうデートに行きたい等書いてあると話が盛り上がりやすく良かったです。
婚活パーティ、緊張した?
会場に到着するまではとにかく緊張しまくりでしたが、いざ始まってみるとタブレットで相手を事前に知れるので特に緊張することもなく、いろんな人がいるなぁと思う余裕もありました。
興味ない人との話は苦痛?
ただ、一人と話す時間は決められているので、パスすることができないんです。
プロフィールの段階で例えば喫煙するかどうか、身長、仕事などさまざまな情報を見れるので、
「この方はちょっとご縁がなさそうだなぁ」
と思っても、きっちり制限時間いっぱいは、話し続けなければいけないのが苦痛でした。時間の無駄だと思いました。
気に入った人とは 話の時間が足りない!
逆に楽しくて盛り上がっていたとしても、時間切れになる事もありますのて、お気に入りの人がいたらなるべく早く打ち解けて濃い話ができれば発展しそうな感じがしました。照れているとあっという間に終わってしまいます。
婚活パーティで感じいいな!と思った人はどんな人?
逆に感じ悪い!と思った人は?
感じがいいなと思った方は、とにかく笑顔で話してくれる方てした。冗談を言ったりできる方は会話も弾み時間があっという間に過ぎました。
逆に無愛想だったり、あまり目を見てくれない方とは話も盛り上がらず気を使いまくりでどっと疲れました。
横並びで話すのに机に肘をついたり態度が大きい方も苦手だなぁと感じ、早く終わらないかなぁと思ってしまうことがありました。
婚活パーティ、カップリングは出来た?
私は幸い第一希望の方とカップル成立になったので、出口で待ち合わせて近くのカフェでお茶しました。
その時に色々詳しくお互いの話などをして過ごしました。その後は夜ご飯の時間だったのでまた近くのご飯屋さんでディナーをして駅まで送っていただき、別れ際にラインを交換してほしいと言われ交換し、その日は解散しました。
数日ラインで連絡を取りましたが、恋愛関係に発展しなさそうでしたので後日お会いすることはなかったです。
婚活パーティの成果はあった?得られたことは?
私はすぐに結婚する為と言うよりは、どんな感じなのか、また良い出会いがあればいいなと思い参加しました。
なので、ご縁はありませんでしたが、参加しておいてよかったなと思います。
自分が気持ちよくコミュニケーションを取れるような方は少なく、自分の周りにいる方達の良さに改めて気付けたり、一緒にいて楽しいと思える人の大切さやそういう人に出会えることは奇跡なんだと改めて気付くことができました。
婚活パーティ、一度は参加することをお勧め!
私の知り合いでは婚活パーティーで素敵なご縁があり結婚した方もいますので、本当にご縁というのはどこにあるか分かりません。
参加しようか迷っている方は一度経験として行ってみるのはアリだと思います。
きっと色々な気づきがあって、得られるものも多いはずですよ!
婚活パーティは 得られる「気づき」が多い!

いやー、琴音さんの
一緒にいて楽しいと思える人の大切さや、そういう人に出会えることは奇跡なんだと改めて気付くことができました。
という感想、うんうん、って頷きながら読んじゃいました。。。。涙
一緒に居て楽しい!って思える人、出会えるのは奇跡かもしれないけれど、でもご縁ががきっとどこかにあるはずだって。前向きに考えたいな。
何もしなければ 出会いはない。
何も動かなければご縁もやってこない。
婚活、行動あるのみ!
PARTY☆PARTYの体験談はすごく沢山寄せられますね。
大手ならではの安心感もあります。