婚活パーティ

婚活パーティ体験談 40代女性 数十回参加! パーティの達人の彼女のアドバイスとは?

更新日:

 

婚活パーティには数十回行っている! 久美さんの体験談

もう数十回婚活パーティに出ているというすごい達人が体験談をお寄せくださいました!!

 

■お名前:久美さん。(仮名)

■40代の女性

そんな彼女から、婚活パーティのアドバイスをもらいました。

 

婚活パーティの達人 からのアドバイス

私は婚活パーティーは数十回行っていますが、未だに未婚です。(笑)

 

でも、かなりの回数行っているので、いろいろ体験談をお話することはできます。
ぶっちゃけ、こんな感じ、というのを本音で語っちゃいますね!

 

参考にしてよ!ふふ!

 

どんな婚活パーティに参加しているの?

婚活パーティは、食事が食べられるところを選んでいます。金額でいうと女性は1000~2000円位でしょうか。男性は5000円位払っているようですね。

 

婚活パーティーは今や民間や公的機関等でいくらでもやっているので、年齢によるけど大抵の参加者は慣れっこだと思います。

 

ビビらず、どんどん参加した方がいいと思いますよ。

 

婚活パーティの雰囲気は?流れはどんな感じ?

婚活パーティの規模は男女ともに20~30人程度。食事の場合は大抵は立食です。脇に椅子が並べられていて、自由に食べる感じです。

 

合計60人位いるので、内部は熱気むんむん。

 

特に結婚願望が異常に強い女性陣は やる気が違います!(笑)

いつもパーティで何人ぐらいと話すの?

さすがに参加者全員、30人とか全員と話すという事はなかなか無理かと思いますが、まぁそれも縁。機会があった人と、お話します。割と近くの会場に行く事が多いので、どこから来ましたか?とか、今度新しく出来たココ、行きました?などと言う、雑談をします。

15人位はしゃべった後。ファーストインプレッションになります。ファーストインプレッションは、今迄会話した中で誰が良かったか? とういこと。

 

コレは面白いんですが、自分がこの日と会話が噛み合うなあーと思った男性は、男性もそう感じていることが多いらしく、ファーストインプレッションでカップルになる事だってあるんですよね。

 

10人以上話すと、数人は会話があった人が出てくる思います。多分その人が今回のパーティでは一番会話が合う人=合う人なんじゃないかな~って思いますよ。

 

婚活パーティにはどんな服装で行けばいいの? ヘアメイクは?

男性は、大抵は会社と同じスーツです。多分男性はスーツで来るようにと最初に言われてるのでしょうね。

 

私は男性じゃないので意識してないので詳しくは分からないのですが。だから男性はスーツを着た群を成していて、何か会社みたいーと思う事も。(笑)

 

女性はカジュアルで、自分の好きな服を着ています。スーツは多分余り居なくって、外出着を少しちょっとおしゃれにした感じですかね。自分がおしゃれを楽しむ感じの服装です。

 

髪型は会社に行くのと同じような感じです。メイクも似たような感じです。要は普段のお出かけを少しおしゃれにした感じでしょうかね。

 

婚活パーティは一人で行く方がいい?友人と?

私はパーティに友人と行った事はないです。全部ひとりです。

 

多分、最初は一人で行くと、話し相手がいなかったらどうしようとか、浮いてしまうのでは?とか心配なさるかもしれませんね。

 

でも、最初は正直少し怖いかもしれないけど、女性の大半は一人参加です。友人と来てる人自体が、1~数人程度じゃないかな~。

 

私は友人を誘ったこともありません。

 

だって、友人が結婚したいかどうかかわからないし、パーティなんか嫌いって人かもしれないし、予定が合わないかもしれないし。誘いにくいんですもの。

 

それに、一度参加すると2度目は勝手がわかって慣れっこに。簡単ですよね。

 

だから、一人参加が大半です。

 

誰も「わーあの人、一人ぼっちよー」などと思ったりしません。(笑)一人参加が大半ですよ。

 

婚活パーティ、どんな話をするの?

最初にプロフィールカードを書くんですが、それを元に男女で話します。

 

お仕事は?趣味は?住まいは?等々。

 

最初は切り口が難しく感じるかもしれないけど、「こういったとこは初めてですか?」みたいな会話でイイ思います。実際こういう場に来る人は会話下手な人は来ませんので、まぁ普通の会話能力がある人ばかりですよね。

 

 

婚活パーティ、カップル成立するの?

パーティで沢山の人と話しますが、

 

ファーストインプレッション

中間インプレッション

最終インプレッション

 

と進み、カップルになる事ももちろんありますよ。

 

カップルになるとお茶や食事をして帰る事も多いかと思います。数日後、その人とは、また会ってみたりもしますね。

 

ここで注意点。大半の人がカップルにはなりません。

 

でもね、ココで諦めないで!

 

カップルにならなくても、パーティ終了後、男性とお茶する方法!

私からの提案よ。折角来たのだから、男性におごってもらって帰りませんか?(笑)

 

え??悪いって? 違う違う!
男性の方が喜びますよ、絶対に。

 

ぶっちゃけ男性は女性より参加費が高いです。なので男性は何も成果なく、このパーティを帰りたくない人が多いと思います。「何の収穫も無かったっ・・」てイヤですよね。女性は無料だったり安いから、収穫が無くっても気にしないんですけどね。

 

だから男性は、やはり誰かと、せめてお茶でも飲んで帰りたいんじゃないでしょうか?私はそう感じますね。

 

だから、最後は、カップルにならなかったからといって、一人でとっとと帰ることなかれ。メイクを直したりトイレに行ったりして、人が退けるのを待ちましょう。

 

人数が減ったら、今迄、会話した男性が話しかけてくることも。

 

この状態を狙うんです。この状態を作りましょう。

 

でもって、「もしよかったらお茶でも行きません?」と言われるのを待ちましょう。

 

これでお茶したりして、さらに相手を確認することもできますよ。
パーティ経験豊富な私からのお勧めテクニックです。

 

婚活パーティって、進展するの?

私の経験で言うと、こういう婚活パーティって、関係が続かない事が多い気がしますね。

 

厳しいこと言って悪いけど、本音です。

 

理由は、やはり日常で何らかのきっかけで出会って、自然に恋愛に発展する・・・というのとは違うから。彼に対する「この人でなくては!」というのがないの。

 

「又パーティーに行けば 同じような人が見つかるから・・いいかも」

 

なんて考えると、もう婚活パーティー常連になっちゃうのよ。(笑)

婚活パーティに参加するメリットは何?

じゃあ、どうして婚活パーティに出るのかって?

 

私が思うに、婚活パーティで磨かれるのは会話能力だったり、自分が普段の生活で会っている人と、ジャンルが違う人に出会えること。

 

暇な週末、部屋でくすぶってるよりは楽しいですよ。そう思いません?

 

あまりそんなに気負わずに、行けばいいんじゃない?

 

ココで結婚相手を絶対に見つけるんだー!!!

 

と思うと、結局見つからないような気がする(笑)

 

気が向いたら行く、友人に誘われたら行く、

 

そんな位の気楽な感じで、遊び感覚の方がイイと思いますよ。

単なる遊びの飲み会と思って、どんどん出かけてみて。

婚活パーティは気軽に参加していいんだ!

 

久美さんの話を聞いて、すごいなって思った。

 

確かに、気楽に参加していいのかも。
気持ちが楽になったよ。

 

でもいまだに未婚っていうのが・・・苦笑
成婚にたどり着くには道のりは遠いのかなあ。

 

でも婚活パーティに参加して今の妻を見つけました!
っていう体験談も沢山もらったし。

 

本当に これって ご縁なんだなあ。

 

でもね、久美さんの言うとおりだと思う。

 

家でゴロゴロしていたら、絶対に出会わないもん。
一人で家で寝ていたら 将来の旦那様には巡り会わない。

 

だから、ダメでもともと!という気軽な気分で
婚活パーティ、参加してみよう!

 

婚活方法 迷っている方に!

-婚活パーティ

Copyright© 婚活方法 おすすめはどれ? 口コミは? , 2023 All Rights Reserved.