結婚相手に求めること

結婚したい男の条件! これだけは譲れないものってある?

更新日:

結婚相手に求める条件ってある?譲れないものとは?

結婚相手に求めるものって、沢山あるなあ・・・やばい(笑)

 

婚活を始めて、そう考えていた私。
でも友人が

「結婚相手に求める条件で譲れないのは一つだけよ」

という。

■名前:紗江ちゃん 中学時代の友人
■年代:20代後半
■未婚、彼氏あり

紗江ちゃんの 「結婚相手に求める条件」って?何?

結婚相手に求める条件は キリがない!

会社や日常生活で、異性と関わる機会は多いけれど、
これだけは絶対に譲れない!!っていう結婚相手に求める条件はあるよ。

 

「優しい人」
「容姿がいい人」
「収入が安定している人」
「家族の時間を作ってくれる人」

 

考えれば考えるほど、出てくる出てくる、理想像…だよね?(笑)

女子会で必ず話題になる! 結婚したい相手の条件。

女子会でも必ずみんな言うよね、

「結婚するならこんな男」って・・。

でも、結婚したい条件がありすぎると、理想の相手を見つけるのは難しくなる。だからと言って、誰でも良いわけではない。その辺が難しいとこだよね。

「女は難しい生き物」

って言っている男性を多くみかけるけど、女である本人が自分のことが分からなくなるんだもん。そりゃ、異性である男性が女は難しいと感じるのも仕方ないよね。

 

たくさんの条件がありすぎても、結婚したい条件が自分自身で分からなくなるから
私が絶対に譲れない結婚したい条件は1つに絞っているの。

 

「私の家族や友人に、平等に親切に接してくれる人」

 

これが私の結婚したい条件第1位なの。

彼が私に優しいのは当たり前だけど・・・

彼が私に優しくしてくれて、大切に思ってくれるのはとっても嬉しいし、私も彼の事は大切だと思っている。そもそも、恋愛関係にあるから、当然といえば当然なのかもね。

そんな私が大切に思っている彼が、

「私の大切な家族や友人に平等に親切に接してくれる」

というのはもっと嬉しい。

結婚しても家族は大切にしたいし、友人にも子どもが出来て、私にも子どもが出来たら家族ぐるみで仲良くしたいっていうのが私の夢。

もし結婚した後に彼が、「私の家族や友人に平等に親切に接してくれてる・・!」
そんな姿を見ちゃったら、きっとたまらなく幸せな気分に違いない💛
・・・なんて想像しちゃう。
とにかく彼には私の大切な人も大切に思ってほしい。

 

そして、もちろん私が大好きで大切、と思っている彼が今この世にこうして元気でいるのは、彼の家族や友人のおかげでもある。だから、私も彼が大切だと思っている彼の周りの人のことは大切にしていきたい。そう思ってる。

 

これから先、結婚する相手が、家族のことを一生懸命考えてくれて、私や子どものために働いてくれる人なら幸せだけど、それと同時に、

 

お互いが大切に思っている周りの人のことを、相手と同じように大切に思い合える。

 

これが私の結婚したい相手に欠かせない大事な条件になっているの。

男女間の友情ってある?価値観が違うとつらい!

そう考えるのも、こんなことがあったからなの。
前の彼と大喧嘩になって別れた理由よ!?

男友達の存在が許せなかった 前の彼

私は男女の友情は「あり」派で、よく遊ぶ友達が異性であることも珍しくない。以前付き合っていた彼は、私とは真逆で「男女の友情は一切なし」派だった。

 

異性の友人と飲みに行ってお互いの恋人の話をして

「お互い幸せになろうね!」

なんて笑いながら話したことを、そのまま彼に伝えたの。

 

そしたら彼は大激怒!
その男と二度と会うなっ!!って。
私のその異性の友人の悪口までいうの。

 

やきもちなんだろうけど、私はそれが許せなかった。
私の友人のこと、どうして信じて大事に思ってくれないの?って。
このことが原因でまさかの大喧嘩へ発展!!!

 

その喧嘩が原因で彼とはお別れすることに。苦い思い出。

どんなに彼が好きでも それは許せなかった

当時の私は彼のことは大好きだったし、「この人と結婚出来たら幸せだな」なんて考えることもあった。喧嘩をしても、彼のことが心から好きって気持ちが強かったから、毎回すぐに仲直りをしていた。

 

それなのに、その異性の友人と飲みに行ったことが原因でまさかの大喧嘩に発展し、冷静に話し合った時には、どんなことがあっても彼が好き、彼と結婚したいって気持ちは薄れていた。

 

私の大切な友人のこと理解してほしかった…。大事に思ってほしかった。

結婚したい相手に譲れない条件

その経験で気づけた私が、結婚したい条件で譲れないのは

「私の家族や友人に平等に親切に接してくれる人」

浮気をするのは良くないって分かっているし、彼にも絶対浮気はしてほしくない。でも、友人が同性であろうが異性であろうが、私が大切と思っている人のことは理解してほしいし、彼が大切だと思っている人のことも理解していきたい。

彼以外の異性に相談したい時だってあるよね

付き合っていく中で、お互いに不満に感じることはあっても、直接どう話して良いのか分からないし、喧嘩になるのは嫌。

「異性が考えていることって、どんなに考えても分からないなあ。」

そう感じることって、どのカップルにもあると思う。そんな時、私は男友達に相談したりするの。彼と同性である男友達のアドバイスが、的確で、彼との関係を救ってくれることも少なくない。だから男友達は大事だし、一生友達の関係をはぐくんで行きたいと思っているの。それを理解してほしい。

カップルは二人きりでは生きられない

そして、どんなに長い月日が経っても人である以上お互いのことを100%分かり合えることはないと思っている。

彼が悩んだとき1番の支えになりたい気持ちはあっても、悩みの原因によっては、私が支えになれないこともある。そんな時、彼を支えてくれるのは彼の家族かもしれない彼の異性の友人かもしれない。

結局、人はひとりでは生きられないしね。そう考えると、やっぱり周りの人は大切にしていきたいって思う。

 

そして何より、私の大切な人同士が、お互いに平等に親切に接しているのは幸せなこと。

「私の家族や友人に平等に親切に接してくれる人」

他の条件を諦めても、これだけは結婚したい条件で譲れない。この条件に合う彼と出会えるまで私は理想の相手を探し続けるんだろうなぁ。

 

結婚したい男の条件とは?色々ある!

紗江ちゃんの話、参考になったなあ!

 

いやはや、私ってば、

「身長は〇〇cm以上で、お洒落で、私の夢を理解してくれて、云々・・」

そんな結婚相手に求める条件ばっかり箇条書きしていた・・・

 

紗江ちゃんはすごいなあ。

「お願い、自分の周りの人も大切にして。私もあなたの大切な人達を大切にするわ

 

って。すごく深くて重要な事を考えている。
お姑さんや彼の兄弟、彼の友人ときっと上手くやっていけそうな紗江ちゃん。

 

ただのカップルの時は気にしなくてもいいけど、結婚すると相手の周りの親族や友人関係も一緒に自分の世界に入り込んでくる。それが結婚。

 

相手の身長とか年収とか、そんなことよりもっと大事なことに気づけた気がする。紗江ちゃんのように、私も

 

「結婚相手に譲れない条件」を一つだけ、よーーーく考えてみよう!

 

それがぶれない婚活は、きっと成功するにちがないもんね!

婚活方法 迷っている方に!

-結婚相手に求めること

Copyright© 婚活方法 おすすめはどれ? 口コミは? , 2023 All Rights Reserved.