ツヴァイ

ツヴァイで婚活!結婚相談所に登録を決意した30代の女性の体験談とは?

更新日:

 

ツヴァイの結婚相談所で婚活! お相手は見つかった?

今回は30代の女性の婚活です!ツヴァイで婚活した体験談を頂きました。

 

■お名前:洋子さん(仮名)
■お住まい:兵庫県
■30代前半
■お仕事:調剤事務
■登録していた結婚相談所:ツヴァイ

 

どうして結婚登録所で婚活を始めたの?

私は、長い間ボチボチと自分のペースで婚活をしていました。主に、友達に誘って貰ったり、自分で見つけたりして、婚活パーティーに参加するという婚活の方法を取っていました。婚活パーティーの活動で、月に1度どこかに出掛けてみて、「良い人に出会えたら良いな」という感覚で考えていました。

 

実は、結婚相談所は婚活の最後の砦、1度登録したら本気で取り組まないといけない、と考えていたんです。だから、最初は婚活パーティで婚活していたんです。結婚相談所での活動となるまでは、なかなか踏ん切りを付けることができなかったんですね。

 

ですが、そうやって婚活パーティに参加しているうちに、30歳を過ぎてしまいました。

 

それでもなかなかお付き合いできる人にさえ出会うことができず、30歳を過ぎると婚活パーティーに行くにしても、自分の行ける婚活パーティーが限られてきたり、男性は自分よりも10歳ほど年上の人ばかりだったりして、自分がそろそろ婚活を急がないと行けないのではと考えるようになりました。

 

そこで、いよいよ、本腰を入れて結婚を考えて行こうと思い、結婚相談所への登録を決意しました。

 

結婚相談所の登録は 婚活の最後の砦?

結婚相談所というのは、入会金もかかりますし、毎月の費用も掛かります。
今までの婚活のように、「今月は仕事が忙しいから婚活は休憩しよう」なんてことはできなくなります。

ですが、そのようにしっかりと活動できる状況を作っておくことで、婚活を頑張ろうという気持ちが芽生えてくるかなと思いました。

どうしてツヴァイを選んだの?

結婚相談所で活動しよう!と決めたのですが、どこで活動するか?というのとても悩みました。今は沢山の結婚相談所が存在しますし、私が住んでいるのは都会ではなく、田舎の方なので、有名なところの方がいいのか、有名では無くても地域密着型で私の住んでいる地域で活動するのに便利なところの方がいいのか、などといくつか候補を考えてみることにしました。

有名なところを数社、地元の結婚相談所を1社候補にしてみて、資料請求をしてみたりしました。資料請求をするとだいたいの会社が電話をくれて、店舗に来て説明を受けないかと連絡をくれました。

友人に婚活を相談!彼女も結婚相談所に登録していた!!

さらに、資料請求以外に、自分の友達に婚活のことについて相談をしてみました。
自分自身が結婚相談所での婚活を考えていることを友達に伝えてみました。

すると、なんと、友達もちょうど婚活中で結婚相談所に登録したというのです!!驚いたのですが、それで最新の情報を得ることができました。

私は、友達が登録しているという結婚相談所について話を聞きました。友達が登録したという結婚相談所は私の知らない会社でした。昔からある結婚相談所らしいのですが、私はリサーチできていなかったところなので、友達に教えて貰えて良かったなと思っています。

内面的な心理テストで性格のマッチングを行ってくれる!

友達から教えてもらった内容によると、他の結婚相談所とは違ったところがあるらしく、相手の人をパソコン上でデータを見ていけるのですが、学歴などの外見的なところだけではなく、内面的なところを心理テストで調べて、相手の人の性格として見ることができるというシステムがあるとのことでした。

やはり、結婚するには外見だけで無く、内面も自分と合っているかと言うのが大切なポイントになるので、私は友達が登録している結婚相談所に興味を持って資料請求をしてみました。

資料請求をしてみると、その結婚相談所から電話がかかってきて、店舗に見学に来てみないかと声を掛けて貰いました。

そこで、私は店舗に行き、担当者の方の話を聞き、店舗自体がとても綺麗で、さらに、駅からも近く、婚活をしていても店舗に行くのがストレスにならないと感じました。

スタッフの方も丁寧な説明でとても好印象でした。
そこで、私は友達が教えてくれた結婚相談所での活動をきめることになりました。

 

その結婚相談所が、ツヴァイだったんです!

 

ツヴァイの登録費用はいくらぐらい?登録期間は?

費用は

 

初期の登録料:15万円
毎月の月額: 1万5千円

 

ほどかかりました。

 

登録していた期間は1年2ヶ月でした。

結婚相談所 ツヴァイの活動は?

結婚相談所での活動は、独身証明書というのを入手してからのスタートになります。
このようなしっかりとした証明書を提出することで、婚活に対して信頼感があっていいなと思いました。

月末に入会の作業をして、実際に活動が開始できたのは次の月の中頃になります。
活動方法は主に、毎月の15日と月末に結婚相談所でのネット上のマイページに自分の希望した条件の人が数人紹介されます。

なので、そのマイページ上で紹介された人を見て、自分が気になるかどうかを確認しました。やはり、自分の条件通りであっても、プロフィールを見てみると、「この人とは合わないかなー」と言う人も居たので、紹介された人全員と連絡が取れると言うことはありません。

ツヴァイで何人の人を紹介してもらえた?会えた?

私は毎月10人以上の人を紹介して貰い、その中から2人は自分から連絡をしてみようと活動を進めました。
ですが、私から連絡をしても、相手の人からは連絡が無かったりという、婚活に対してショックを受けることも沢山ありました。

ですが、凹んでいる場合では無いと思い、頑張って気になる人を見つけたら、積極的に連絡をし続けました。

ツヴァイが主催する婚活パーティにも参加したけど・・・

ツヴァイが主催する婚活パーティーに行って、一人の人とマッチングすることはできたのですが、残念なことにその人とはその後は上手く行かず、フェードアウトしてしまいました。

なかなか上手くいかないなあ、と思いましたが、活動をつづけました。

いよいよお見合い!

そして、登録をして4ヶ月ほど経ったとき、私から連絡をしていた人から返事がありました。その人とメールを何度かして、食事に行くことになりました。

結婚に向けて交際を続けて・・・

待ち合わせをして、その人と初めて会う事になったのですが、あらかじめプロフィールを見ていたり、顔写真も見れていたので、会話に悩むと言うことはありませんでした。

そして、その人とお付き合いを9ヶ月ほどして、結婚に向けて話を進められるようになりました!

結婚相談所に登録をしていなければ無かった出会いなので、登録をして婚活をして本当に良かったなと思います。

結婚相談所のメリットは?

私は結婚相談所に登録をして良かったなと思っているのですが、メリットとデメリットどちらもあるのかなと思います。

メリットは?

メリットとしては、婚活に集中できる場所を作って貰えると言うことです。

自分一人での活動だと「いい人が居ないし、ちょっと休憩しよう」なんて考えてしまいますが、結婚相談所ではスタッフの人に相談をしたり、毎月婚活のことについての情報を集めることができたりして、婚活に向けて前向きに取り組むことができます。

さらに、異性の人の身元もしっかりと分かるので、実際に会う前に「知らない人だけど大丈夫だろうか」という不安が取り除けます。

デメリットとは?

逆にデメリットとしては、場合によっては自分の希望している人があまり紹介されないと言うことです。私の場合、仕事が正社員ではなく、アルバイトだったと言うこともあり、異性の人が「職業は正社員の方」という条件を付けていると自分は検索から外されることになります。

良い人に出会いたいと思ってても、希望する人に出会うのが難しいというのも場合としてあり得ます。

婚活パーティーであれば、まずはその人の人柄を見ることができるので、まずは条件うんうんの前に、実物の相手の人に実際に会ってみたい!と言う人にとっては、結婚相談所は合わないのかもしれませんね。

 

どんな人が結婚相談所に向いているの?

私としては、本気で結婚を考えるのであれば、婚活の方法は結婚相談所が1番おすすめです。

人によって向き不向きもあるので一概には言えませんが、私のように引っ込み思案でなかなか前に進めない人にとっては、結婚相談所が背中を押してくれたことによって、私は結婚に向けて進んでいくことができました。

登録をする際には、色々な結婚相談所がありますので入会前に見学に行ったり情報を集めたりして結婚相談所を選ぶことが大切だと思います。

 

ツヴァイの結婚相談所でお相手を見つけた女性の体験談

洋子さん、お相手が見つかって 結婚に向けてお話が進んでいるんですね!おめでとうございます!

 

最初は婚活パーティから気軽に始めて、いよいよ結婚相談所で登録して本腰。という流れで婚活する方は多いようですね。体験談でもそのパターンをよく聞きます。

 

・婚活パーティは最初に見た目、人柄がわかる
→ 後でプロフィールや諸条件が詳しくわかる

・結婚相談所はその逆。最初に家族構成や収入・学歴など条件を知る
→ その後会って人柄を見る

 

何だか同じ婚活でも アプローチが逆ですね!興味深い!

人柄はいいけど、結婚にはちょっと・・・ということになるよりも、
結婚相手としては申し分ない条件、というフィルターにかけたあと、実際の人柄を確認。こっちの方が結婚に近道なような気もします。

どっちがいいのかな?と悩みますが、なんといっても「身元確認、独身証明、年収証明」が義務付けられている結婚相談所は安心。

不安なく相手との関係を深めていけるのは、やり直しがきかない30代の女性にとっては効率いい婚活だと感じます。

30代の女性は 婚活にかけられる時間は少ない?

そう、30代の女性の婚活って、厳しい言い方ですが、もう猶予がない。のんびり婚活できない。

もちろん、何歳でも結婚は出来るけど、婚活において30代後半になるとガクッとお相手からオファーが来ることは減るんですって。。。ショック!
子どもと何人も、と望む男性は、相手の女性を年齢の条件で切る人も少なくないとか。

洋子さんも言っているように、短期集中型で婚活に取り組むなら絶対、結婚相談所、なのかもしれないなあ。

 

ただ本当にこればかりは「ご縁」。

 

結婚相談所だから必ずいい人に出会えるとも限らない。
そして、それはほかの婚活方法も全く同じですよね。

 

でも洋子さんの体験談をお聞きすると、

「やっぱり 婚活方法は いろいろな方法を増やして、
真剣に取り組んだ人にだけ「ご縁」はやってくる!!!」

と改めて感じました。

 

王子様がパカパカ森の向こうからやってくる、
運命の人が私を必死に探し出してくれる・・・・・・・?

 

・・・そんな希望はこの際きっぱり捨てて、(笑)
自分でどんどん行動していかなきゃなあ。

 

行動した人のみが 婚活を成功させられる。

 

なんとなく体験談を沢山聞いていると、それをはっきり確信します。

 

私も頑張ろう!

 

 

婚活方法 迷っている方に!

-ツヴァイ

Copyright© 婚活方法 おすすめはどれ? 口コミは? , 2023 All Rights Reserved.