結婚相手に求めること

結婚したくない男性の特徴だって言っちゃうぞ!

更新日:

結婚したくない女性の特徴を話す男たち

先日のバーでの男子グループの会話。

「結婚したくない女性ってどんな人?」という話題を横で聞いてて

なんだか ムカムカしたので(笑)、次の週の女子会で

 

「結婚したくない男性の特徴は?」

 

という議題をあげちゃったぞ!!!(笑)

 

①働かない奴

これはもう 議論以前だけど、
いい大人なのに、自分で収入を得るために働こうとしない奴。

健康で、働こうと思えば働けるのに、
自宅で両親の庇護のもと ぬくぬく暮らしている人とか。

・・・って そんな人、結婚以前に
付き合うのも微妙だよ、ということで リストから除外。

 

②男尊女卑の考え方の男性

今時、平成も終わろうとしているこの世に
まさか男尊女卑の考えを持っている人がいるとは思えないけど、

 

でも結構心の奥底で、女子は男子より下、みたいにボンヤリと
思っている人・・・根強くいるような気がする。

 

「女は家にいて洗濯してろ!!」
「俺より早く起きて 俺の後に寝ろ!」

 

みたいな?

 

いないよね~ でもいるんだよね・・・水面下で。きっと。

 

③家事を全く手伝わない男性

いる!

 

絶対に大量にいる!

 

共働きなのに 全く 家事を手伝おうともしない奴!

 

だって 会社の先輩で、

「夫が何も手伝ってくれないから・・」って愚痴っている女性いっぱいいる。

 

フルタイムでバリバリ働いているのに、
土日も一日中家事で追われて、
平日も睡眠時間4時間だと言ってた。

 

「せめて 簡単な洗い物とか、お風呂掃除やゴミ出しぐらいは
やってくれると助かるのに・・・」

 

どうして 男って家事を手伝わないのかなあ?

 

④金遣いのあらい男性

これは耳が痛いけど(笑)

 

飲み会で何万も使うとか、
車ポンポン買い替えるとか、嫌だな~

 

10万もするスーツばっかり買うとか。

 

でもこれは私も欲しいもの我慢できないから
お互いのお金の使い道をどこまで夫婦で話し合うかだなあ。

二人で一生懸命働いて、お互い好きなもの買えるような
経済状況になれば ギスギスしなくて済むのかな?

 

⑤「でも ケチな男性も 嫌だよ~」って?

意見でた。

確かに!!って 同意して首をブンブン縦に振る女子多数。

「服買うたびにまた買ったのか!」とか

牛肉買ってきたら、

「高い肉ばっかり買うな」とか。
「賞味期限すぎそうな安売りになっている豆腐を買った方がいいぞ」

とか?(実際に言われた女子の証言をもとに再現)

 

み、みみっちすぎる~~

 

そんな人と暮らしたが最後、人生お先真っ暗になりそうだ。

 

でも考えようによっては、すごく貯金できそうだから、
浪費家の私にはそういう人の方がいいのかも。?

 

 

④不潔な男性

お風呂に入るのがすごく嫌いとか

トイレのあと手を洗わないとか

歯を磨くのは一か月に1回とか。

 

きたなーーーーーーつ 論外!

 

でも「潔癖症の人と付き合ったことあるけど、これもすごくつらいよ?」

 

という 発言も!

 

手をつなぐ前に消毒、
キスする前には、必ずモンダミン(お口洗浄剤)必須!
いつも除菌シート持ち歩き。

 

食器の洗い残しにうるさく、

一度30分でも着たら服は絶対にクリーニング、

お風呂のお湯は人が入る度に、何度も入れ替え・・・・

 

「もうすごく神経質で 耐えられなかったよ?」

 

という女子の証言も。

 

それの方が一種のホラーかも。。。

 

⑥マザコン

もう もう  それが分かった瞬間
終わった・・という感じ!

 

でも私に息子が生まれたら
絶対マザコンに育てちゃおう! ってか そうなって欲しい💛

 

すごい矛盾!(笑)

⑦すぐに会社辞めちゃう こらえ性のない奴

いる!

やっと転職したか、と思ったら

 

「俺のやりたいことと違った」とか

「もっと俺を生かせる会社があるはずだ」とかいうやつ。

 

それの繰り返しで一生終わりそう・・・

 

⑧ギャンブル好き

議論の余地なし!

 

もっと高次元の条件を出そうよ

 

このあたりの話題が出尽くした頃、

 

一人の女子がいう。

 

「ねえ、レベル低い話になっているよ??
もっと高いレベルで議論しようよ!」

 

確かに!

 

①知的レベルの高い尊敬できる男性がいい

やっぱり、尊敬できるような男性がいいよね、っていう意見が出た。

 

わかる~

 

芸術に興味があって、美術展とか一緒に見に行ってくれる人!
音楽とかにも詳しくて、
歴史とかにも詳しくて、

 

海外旅行でヨーロッパに行っても、

「メディチ家の資本により、
ルネッサンスはイタリアに広まったんだよ。
後期ゴシック様式がまだ残る建築物だね、これは・・」

とかさ?? 解説してくれる人💛

 

くだらないTVを見ない人、

スナック菓子をだらだら食べない人。

本をよく読む人(漫画と雑誌を除く)

 

・・・でもなあ

私、漫画好きだし、お笑い番組メチャクチャ好きだし、

 

「あのさ、くだらないTV見ている暇があったら、
君も 語学の勉強した方がいいよ」

 

とか言われたらムカつく~!!!!!(笑)

知性のバランス、レベルって 違いすぎるとつらいかも。

②私の家族を大事に思ってくれる人

これは 逆に

女性側も男性側の両親・家族や親せきを大事にして
ちゃんと 気を遣わなければいけないよね。

 

自分の家族だけ大事にしてよって主張して、
自分は旦那さんの両親に会いたがらないとか、
わがまますぎるよね。

義理の両親に母の日とか、誕生日とか、
ささっとプレゼントやお花を送れる
そんな気遣いの出来る女性でいなければ・・・

 

そうしたら、向こうも私の両親を大事にしてくれるかも。

 

③大きな夢、野心を持って生きている男性がいい

毎日とにかく 9時5時で 決まった仕事して、
大して出世も転勤も栄転も望まないから、
そこそこお給料もらって、そこそこ部長ぐらいまでになって
穏やかに定年を迎えたい・・・

 

とか 思っている男性はやだ!という意見が、とある女子からでた。

 

ビッグになるんだ!
とか、 芸能人ばりの夢をもって
それに努力を怠らず、頑張っている人がいいな~ という。

 

でもそれって、リスクも伴うよね。
借金して 大きなこと起業して、会社を興すっ ていったら
それを応援して倒産無一文も覚悟して 彼についていける?? と聞いたら

 

彼女、黙っちゃった。

 

自分は リスクを負わないくせに、
大きな夢を彼に持ってもらいたい~ とか言うのは

 

女の勝手すぎると思う。 あ、厳しめの私(笑)??

 

④価値観が合わない男性は

よく芸能人の離婚騒ぎの原因で言っている

「価値観の相違」

これって、何なんだろう?

ウチの両親をみても、
叔父叔母の所を見ても、

誰だってどこだって、
価値観がピッタリ完璧に合っている夫婦なんか
見たことないよ?

 

みんな自分と相手の違う価値観を
擦り合わせて歩み寄って、
我慢してお互いに尊重して

 

うまく折り合いをつけてやっていっているんじゃないのかな?

 

それでも許せない価値観の相違

それでもこれだけは絶対に嫌!
っていう事はあるだろうな。

 

・子どもが欲しいか欲しくないか

・子どもの教育に重きを置くかどうか

・貯金して家を買うか一生借り住まいか

・食事にお金をかけるかケチるか(食べ物にこだわるか否か)

・旅行が好きか嫌いか

 

このあたりが真逆だと一緒に暮らして
かなりツライのではないかと思う。

 

食べることを大切にする人と、どうでもいい、興味ないっていう人、
人生を共にするのが難しい。

 

子どもにいい教育受けさせるために、コストを惜しまない人と
全くそう思わないという人。

 

子どもがからむと譲れないものって沢山出てくるよね。

 

仕事優先か家庭優先か

 

これは意見が真っ二つに分かれた。

 

仕事に集中してほしい!
仕事が出来る男性が好き!

 

っていう意見と

 

ほどほどにして 早く家に帰ってきてほしい!
休日はちゃんと家族といてほしい!

 

という意見。

 

まあ、何事もその中間、ほどほどがいいのかも。

だいたい上記の話は、極端になると

互いに

 

仕事中心男性  ➡ 「少しは家庭も顧みてよ」

家庭中心の男性 ➡ 「少しは仕事頑張って出世してやろうっていう真剣さ、ないの?」

 

なーーーんて、
ないものねだりの事を夫に説教する妻! という図式が
お決まりのパターンなのだ。

 

私はそうならないようにしようっと。

 

まだまだ まだまだ 結婚したくない男性の特徴はある

女子会にて 結婚したくない男性というテーマで話したら、

 

一次会では時間足らず、
二次会でも白熱。

 

時間切れになって、
その後 グループ LINEで 話続く続く(笑)

 

みんな 言いたい放題だ。

 

でもね、わかっている。

言うのは自由だしタダだし、いいけれど

 

果たしてそんな条件や特徴をすべてクリアする
ご立派な完ぺきな未婚の年頃の男性が

 

一体全体 日本に何人いるのか?っていうこと!

 

そして そんな素敵な男性が

 

果たして

 

私を気に入って結婚してくれる確率なんて

 

 

0.00000001% なんじゃないか?? っていいうこと!!

 

 

結婚は 買い物じゃない

 

これがイヤ

あれがイヤ

こういう条件で探しているの

こっちよりあっちがいい

これはちょっと譲れない

これは我慢できる

 

まるで 家具や カバンを買うように
条件や好みを言いたい放題言っても
そんなの、意味がない。

 

それが結婚相手探しだということ、よく女子達もわかっている。

 

わかっているよ。

 

でも、やっぱり 嫌なものは嫌っていうの、あるんだな。

 

そのあたり、ちゃんと考えていこうと思う。

 

自分だって欠点だらけ。

相手の欠点を欠点と感じないで受け入れられるかどうか。

 

そこがポイントなんだろうな。

 

結婚したくない男性の特徴を言い尽くし、スッキリした女子達

結婚したくない男性の特徴、

散々言って すっきりした~という意見多数。(笑)

そこから また 何か新しい気づきがあるといいね。

 

結婚相手は もの探しではない。

 

出会いなのだから。

 

きっと出会える、そう信じてる。

 

 

婚活方法 迷っている方に!

-結婚相手に求めること

Copyright© 婚活方法 おすすめはどれ? 口コミは? , 2023 All Rights Reserved.